カヤック×SmartHR×C&R社 6/25(木)広報・人事向け無料オンラインイベント「積極的リモート施策のいま ~これからもリモートで続けるコト、続けないコト~」
株式会社クリーク・アンド・リバー社
	株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は6月25日(木)、企業で広報や人事、経営企画などを担当する方々を対象に、無料のオンライントークイベント「積極的リモート施策のいま ~これからもリモートで続けるコト、続けないコト~」を開催いたします。
	今回のイベントのテーマは「会社で行うリモート施策」。新型コロナウイルス感染症の影響で、リモートワークが広く普及しました。緊急事態宣言が解除された後も、リモートワークと出社それぞれのメリットを生かしながら仕事をする方が増えており、今後もこのような働き方が浸透していくことが予想されます。しかし、企業としての一体感の醸成やコミュニケーション方法など、まだまだ手探り状態の企業も多いのではないでしょうか。
	そこで、今回のイベントでは、リモートワークを導入しただけではなく、一歩先ゆく施策を展開する面白法人カヤックのみよしさんと株式会社SmartHRのたけべさんをゲストにお招きし、施策の内容とその効果、リモートワークの可能性などについてお話いただきます。今後、オンラインでの会議やオンラインでの商談・面談など、“やらなければいけないこと”のオンライン化だけではなく、オンラインを活かした“攻め”の施策が必要となるはずです。ご興味をお持ちの方は、ぜひお気軽にお申し込みください。
		■こんな方におススメ
	
		●会議や商談のオンライン化は進んでいるが、これから他の施策をどうしていけばいいかわからない。
	
		●リモート環境をポジティブにとらえて、新しい取り組みにチャレンジしたい。
	
		●リモートの取り組みをしたときの社員の反応が気になる。
	
		●どのようにして新しい試みに社員を巻き込むことができるのか知りたい。
	
		※当日チャット機能を使って参加者の皆さまからのご質問もお受けする予定です。
	■日時
	2020年6月25日(木) 20:00~21:15(入場開始19:50~)
	■場所
	オンライン開催(Zoomを使用)
	■登壇者・プロフィール
	面白法人カヤック
	人事部・企画部
	みよし こういち さん
	筑波大学大学院・数理物質科学研究科を修了後、就職せずボードゲームを作って生計を立てる。
シナリオライターの学校やよしもとの学校を卒業後、面白法人カヤックの人事部に参加。
これまでに、バスで日本各地をまわる「旅する会社説明会」や検索ワードだけで応募できる「エゴサーチ採用」、ゲームの上手さで内定を出す「いちゲー採用」などの企画を手がける。
	 
シナリオライターの学校やよしもとの学校を卒業後、面白法人カヤックの人事部に参加。
これまでに、バスで日本各地をまわる「旅する会社説明会」や検索ワードだけで応募できる「エゴサーチ採用」、ゲームの上手さで内定を出す「いちゲー採用」などの企画を手がける。
	株式会社SmartHR 
	マーケティンググループ 広報
	たけべ ともこ さん
	小売会社・イベント運営・人事補佐・ライター業を経て、2016年にPR会社勤務。
	同年、クラウドファンディングで「お見合い相手」を募集したところ話題となり、株式会社CAMPFIRE入社。
	社長室にて広報経験を積み、2019年5月にSmartHR参画。
	広報を担当し、「オープン社内報」では副編集長を務める。
	 
	【モデレーター】
	株式会社クリーク・アンド・リバー社
	第一事業開発グループ 舞台芸術事業部 部長
	藤澤 恵太(ふじさわ けいた)
	大阪府出身。高校を中退し芸人になった経歴を持つ。大学卒業後、新卒でクリーク・アンド・リバー社に入社しゲーム領域のエージェントとして従事。新規プロジェクトやサテライトオフィスの立ち上げなどを経験し、2018年3月に舞台芸術事業部を設立。舞台芸術の力をビジネス領域に落とし込み、新しい価値を創造することミッションとして事業部を推進している。現在は、仕事のかたわら、落語や漫才・コントなど社会人芸人として自ら舞台に立っている。
■参加費
	無料
	■視聴方法
	お申し込みいただいた方へ別途ご案内いたします。基本的には指定のURLにアクセスするだけで視聴が可能です。パソコンだけではなく、スマートフォンでもご視聴いただけます。
	▼お申し込み・詳細
	【注意事項】
		・チケットお申し込み後、ブラウザでPeatixにログイン頂くとイベントページの上部に「イベントに参加」というボタンが表示されます。そちらをクリックすると視聴用URLが表示されます。
	
		※詳細はヘルプページにてご確認ください
	
		・イベント開始の前日までに、視聴用URLをメールでもご案内いたします。
	
		・オンライン配信サービスの接続や設定についてはサポート対象外となります。
	
		・映像や音声が乱れる場合がございます。ご了承ください。
	
		・配信内容の録画/録音はご遠慮ください。
	
		・スマートフォンでもご参加は可能でございます。
	
		・終了時刻は前後する可能性がございます。
	
		・マイクは基本的にミュートでのご参加をお願いいたします。
	
	【本セミナーに関するお問い合わせ】
	株式会社クリーク・アンド・リバー社 
	舞台芸術事業部




