Web業界の転職に必須のポートフォリオ!何を記載すればいい?5/26(月)・6/9(月)無料セミナー「未経験からWebデザイナーになるには 就活編」開催
株式会社クリーク・アンド・リバー社
株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は5月26日(月)・6月9日(月)に、WebデザイナーなどWeb業界でのキャリアをめざす方を対象に、無料のオンラインセミナー「未経験からWebデザイナーになるには 就活編」を開催します。
使いやすさや見た目など、Webサイトのデザイン制作を担当するWebデザイナー。近年、未経験からWebデザイナーをめざす方が増えています。一方で、Webデザイナーに求められるスキルや知識がわからず、「どうしたらWebデザイナーになれるのか」と迷う方も少なくありません。C&R社では、そんなWebデザイナーをめざす方のお悩みを解決すべく、Webデザイナーになるための情報をお伝えするセミナーを4回にわたりお送りしてきました。
今回は「就活編」として、履歴書・職務経歴書とともにWeb業界への転職では必須の「ポートフォリオ」を取り上げます。そもそもポートフォリオって何?という方やポートフォリオをどのように考えたら良いかわからず困っている方、疑問をお持ちの方を対象に、ポートフォリオの概要から作り方までを2回に分けてお伝えしていきます。専門学校、職業訓練、社会人スクールなどでWebサイト制作を学ばれた方や、異業種からWebデザイナーにキャリアチェンジを考えている方におすすめの内容です。ご興味のある方はぜひご参加ください。
※ポートフォリオの制作ツールやウェブサービスの使い方などを紹介するセミナーではありません
<各回の日程と内容>
Vol.1:5月26日(月)19:00~「ポートフォリオの基本」
・ポートフォリオとは何か
・ポートフォリオの作り方
・ポートフォリオの注意点
Vol.2:6月9日(月)19:00~「よりよいポートフォリオの作り方」
・よりよいポートフォリオを作るには
・ポートフォリオで自分を伝える
・ポートフォリオの構成例
<こんな方にオススメ!>
・専門学校やスクール等で、Webサイト制作等を勉強されている方
・Web業界未経験からデザイン職を目指している方
・Webデザイナーの業務について知識を深めたい方
・Web業界に転職を考えている方
・ポートフォリオについて知りたい方
未経験からWebデザイナーになるには
Vol.1「ポートフォリオの基本」Vol.2「よりよいポートフォリオの作り方」
■日時
Vol.1:5月26日(月)19:00~20:00
Vol.2:6月9日(月)19:00~20:00
■場所
オンライン開催
■登壇者

内田祐生(うちだ・さちお)氏
design fleet inc. 代表取締役
ディレクター、デザイナー、ライター、インストラクター
デザイン(印刷/Web)のディレクションや制作、執筆活動の他、クリエイティブ系の専門学校で講師も務める。1999年デザイン事務所開業、これまでに動画配信を主要コンテンツとする文化庁サイトのWebデザイン担当や、東京都教育庁のPRに関するデザイン制作、電鉄系建設会社のコーポレートプロフィールに関する印刷、Web両方のディレクション、デザイン制作などに携わる。また、UI/UX案件として大手メーカーのユニットバスに関するクライアント向けプレゼンシミュレータ開発を長年に渡って行っている。案件としては相談を受け、コンサルタント的な立場から始まり、開発や制作につながるパターンが多い。
■対象
・これからWebディレクターをめざしたいと考えているすべての方
・Web業界への転職をお考えの方
■参加費
無料
■定員
各回60名
▼Vol.1「ポートフォリオの基本」の詳細・お申し込みはこちら
https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/159696/
※締切: 2025年5月26日(月) 20:00
▼Vol.2「よりよいポートフォリオの作り方」の詳細・お申し込みはこちら
https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/159701/
※締切: 2025年6月9日(月) 20:00
【セミナーに関するお問い合わせ】
株式会社クリーク・アンド・リバー社 PEC事務局
「未経験からWebデザイナーになるには 就活編」セミナー担当
Email:pec_seminar@pr.cri.co.jp
C&R社は1990年の創設以来、クリエイター・エージェンシーのパイオニアとして、企業合同説明会やキャリア相談、セミナーなど、クリエイターの皆さまのキャリアアップとスキルアップをサポートしてまいりました。今後も、ミッションである「プロフェッショナルの生涯価値の向上」のもと、さまざまな取り組みを通じて、クリエイターの方々がその能力を最大限に発揮できる環境づくりをめざしてまいります。
<デザイン・クリエイティブ関連セミナー>
▼5/19(月)【アーカイブ録画配信】デザイン初心者必見! みんなで考えるバナーデザインのポイントと改善策
https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/158634/
▼5/21(水)デモンストレーションを見ながら学ぶ HTML/CSSの基礎(6) 〜グリッドレイアウト〜
https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/159515/
▼UI/UX基礎講座(eラーニング)
https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/150188/
▼UXディスカバリー: プロダクト開発の調査フェーズをマスターしよう (eラーニング)
https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/149411/
▼Figma入門講座(eラーニング/全21回)
https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/151513/
▼その他のデザイン・クリエイティブ関連セミナーはこちらから
https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event_category/crv_event_creative-design/