世界的なUXデザイナーに教わる!リサーチを成果につなげるには分析と伝え方が鍵!! 7/19(土)無料セミナー「UXデザイナーMatt Pennaと学ぶ『UXリサーチ』Vol.4」開催
株式会社クリーク・アンド・リバー社
*Press the EN button in the upper right corner to translate into English.
株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は7月19日(土)、Web業界などで活躍するクリエイターの方などを対象に、無料のオンラインセミナー「UXデザイナーMatt Pennaと学ぶ『UXリサーチ』Vol.4 UXリサーチを成果につなげる分析と伝え方」を開催します。なお、本セミナーは、全編英語で行いますが、同時通訳を通して日本語でお聞きいただくことも可能です。
※ご自身でオリジナル(英語)または通訳チャンネルを選択していただくことができます。
製品やサービスのユーザー体験を理解し、改善するための調査プロセスを指すUXリサーチ。本セミナーシリーズでは、25年以上のUXデザインの経験を持つ米国人のマット・ペンナ氏を講師にお迎えし、全5回にわたりUXリサーチの手法について解説しています。
今回はUXリサーチを成果につなげる分析と伝え方について学びます。リサーチ結果をプロダクトやビジネスに確実に活かすためには、分析の質と伝え方が非常に重要です。データから価値ある考察を分析する方法と関係者に響く形で伝える実践的手法について学びましょう。ご興味をお持ちの方はぜひご参加ください。
<セミナーの内容>
・データを効果的に分析する
定性的・定量的な分析手法を活用し、意味のあるインサイトを導き出す力を身につけます。
・パターンを見極め、優先順位をつける
リサーチから得られた知見を構造化し、成果につながる観点で優先度を判断する方法を学びます。
・伝わる形で成果を共有する
対象者に合わせたストーリーテリング技術を用いて、明確で実行可能なレポートやプレゼンテーションを作成します。
・インパクトのあるビジュアライゼーションを行う
データの可視化におけるベストプラクティスを活用し、リサーチ結果をわかりやすく、説得力のある形で伝えます。
・持続可能なリサーチ体制を構築する
組織全体でリサーチを活用できるようにするための、運用プロセスやワークフローの整備方法を学びます。
<こんな方におすすめ>
・UXデザイナーやリサーチャー
・プロダクトマネージャー
・マーケティング担当者
・開発者やエンジニア
・企業内でユーザビリティやUXに関わる業務を担当している方
・UXリサーチの基礎から応用まで学びたい方
▼今後の「UXリサーチ」セミナーシリーズ(予定)
8月実施予定 Vol.5組織内で調査手法を構築・拡大する
※月1回のペースで実施予定(都合により予告なく実施月・内容が変更となる場合があります
UXデザイナーMatt Pennaと学ぶ「UXリサーチ」Vol.4 UXリサーチを成果につなげる分析と伝え方
■日時
2025年7月19日(土)10:00~11:00
■場所
オンライン開催
■登壇者

UXデザイナー
マット・ペンナ(Matt Penna)氏
Bank of America、Disney、Berlitz、Volvo、ADPなどのブランドで25年以上ユーザー体験デザイナーとして活躍し、受賞歴もあるアートディレクター。音楽制作、ウェブデザイン、コーチングの分野でいくつかのビジネスを立ち上げている。http://uxtactical.com/
■対象
・UXデザイナー
・ゲームデベロッパ / ゲームデザイナー / ゲームプランナー
・プロダクトデザイナー
・ウェブデザイナー
・Webプロデューサー
・グラフィックデザイナー
・ユーザー / プレーヤーリサーチャー
・AIプログラマ / デベロッパ
■参加費
無料
■定員
100名
■主催
株式会社クリーク・アンド・リバー社
▼詳細・お申し込みはこちらから
https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/162011/
※締切:2025年7月19日(土) 11:00
【お問い合わせ】
株式会社クリーク・アンド・リバー社
PEC事務局「UXデザイナーMatt Pennaと学ぶ『UXリサーチ』」セミナー担当
Email:pec_seminar@pr.cri.co.jp
C&R社は1990年の創設以来、クリエイター・エージェンシーのパイオニアとして、企業合同説明会やキャリア相談、セミナーなど、クリエイターの皆さまのキャリアアップとスキルアップをサポートしてまいりました。今後も、ミッションである「プロフェッショナルの生涯価値の向上」のもと、さまざまな取り組みを通じて、クリエイターの方々がその能力を最大限に発揮できる環境づくりをめざしてまいります。
<デザイン・クリエイティブ関連セミナー>
▼7/10(木)大好評につき再演!2025年度版 デザインの基礎知識Vol.9クリエイターが知っておきたい紙と印刷におけるタイポグラフィ
https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/161204/
▼7/14(月)マンガ作成手順をデモンストレーションを見ながら学ぶ 初心者向けマンガ制作講座 Vol.2 キャラ設定
https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/161699/
▼7/16(水)ジェイコブ・ネルソン氏から学ぶ ユーザーテストなしで、すぐにUIデザインを改善する方法
https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/161908/
▼7/17(木)羽山祥樹さんに聞く 初心者必見!UXデザイン・UXリサーチ基礎講座Vol.1 いっしょにユーザーインタビューの録画を観ながら分析をしてみよう
https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/161626/
▼卓越したUIを作る ゲーム、アプリ、Webサイト(eラーニング)
https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/154594/
▼UI/UX基礎講座(eラーニング)
https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/150188/
▼UXディスカバリー: プロダクト開発の調査フェーズをマスターしよう (eラーニング)
https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/149411/
▼UIデザインのための精密なサイズとスペーシングシステム(eラーニング)
https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/154584/
▼その他のデザイン・クリエイティブ関連セミナーはこちらから
https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event_category/crv_event_creative-design/
セミナーなどのイベント情報は、メールマガジンでも配信中です。ご興味をお持ちの方は、ぜひご登録ください!
▼「C&R社イベント情報メルマガ」のご登録はこちら
https://go.creativevillage.ne.jp/l/924692/2022-01-14/hrr6w