↑

【質問募集】PPTに関する疑問を解消しよう!過去開催セミナーのアーカイブ配信!! 8/12(火)無料セミナー「PowerPointのお悩み、解決します!【古澤登志美先生に質問しよう!】の会」開催

2025年07月24日

facebook twitter line linkedin

株式会社クリーク・アンド・リバー社

株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は8月12日(火)、PowerPoint(PPT)の疑問を解消したい方を対象に、無料のオンラインセミナー「PowerPointのお悩み、解決します!【古澤登志美先生に質問しよう!】の会」を開催します。また、同日、古澤先生が過去に講師を務めたセミナーのアーカイブ録画配信も行います。

PPT_seminar250812.jpg
ビジネスパーソンであれば誰もが一度は触れたことがあるプレゼンテーションソフト「PowerPoint」(PPT)。文字や図形、表、グラフなどを組み合わせたスライドを作成でき、プレゼンテーション資料や企画書、報告書の作成に多く用いられます。本セミナーでは、過去に開催したPPTに関するセミナーの事後アンケートでリクエストをいただいた「PowerPointに関するさまざまな質問に回答する会」を実施します。

本セミナーでは、セミナーで取り上げる質問を事前募集します。質問がある方はお申し込み時に「セミナーで聞いてみたいこと」の欄に質問内容をご記載ください。データ付きの質問をご希望の方は、事務局まで別途送付をお願いします。また、本セミナーの開催に伴い、過去に開催したPPTに関するセミナーのアーカイブ録画配信も行います。この機会に日々感じているPPTの疑問を解消しませんか?たくさんのご質問、皆さまのご参加をお待ちしています。

<注意点>
※いただいた質問の中から3、4個を選び、当日古澤先生が回答・解説します。質問の数に応じて当日も質問を受け付ける予定です。
※時間の関係で、回答する質問の数を制限させていただきます。多く質問をいただいた場合は次の機会に回答するなど対応の方法を検討します。
(実施日間際にいただいたご質問は対応できない可能性があります。開催1週間前までを目安にお申し込みと質問をいただきますようお願いします。)
※ご質問がない方もお申し込み、ご視聴が可能です。
※ご質問いただいたデータや内容はセミナー内で取り扱うため社外秘のデータや個人情報など、外部に出せない内容やデータのご提出はご遠慮ください。

<セミナーの内容>
・スライド要素の確認とアウトライン
・テーマとスライドマスタの役割

<アーカイブ録画配信の内容>
■8/12(火)15:00~16:00
「全5回で体系的に理解するPowerPoint講座(1) プレゼンテーション作成の流れ」
スライドを一枚ずつ作成するのではなく、最初のスライドから最後のスライドまで素早く一気に作成する方法をご紹介します。
・スライド要素の確認とアウトライン
・テーマとスライドマスタの役割

■8/12(火)17:00~18:00
「全5回でPowerPointの各機能を学ぶ(1) 図形描画を体系的に理解する」
図形描画を体系的に理解できるよう、演習を交えながら学びます。
・図形描画の基本操作
・図形の編集とTips

アーカイブ録画配信は、ご質問には対応しておりません。


PowerPointのお悩み、解決します!【古澤登志美先生に質問しよう!】の会
【アーカイブ録画配信】全5回で体系的に理解するPowerPoint講座(1) プレゼンテーション作成の流れ
【アーカイブ録画配信】全5回でPowerPointの各機能を学ぶ(1) 図形描画を体系的に理解する



■日時
PowerPointのお悩み、解決します!【古澤登志美先生に質問しよう!】の会
2025年8月12日(火)19:00~20:00

◆【アーカイブ録画配信】全5回で体系的に理解するPowerPoint講座(1) プレゼンテーション作成の流れ
2025年8月12日(火)15:00~16:00

◆【アーカイブ録画配信】全5回でPowerPointの各機能を学ぶ(1) 図形描画を体系的に理解する
2025年8月12日(火)17:00~18:00

■場所
オンライン開催

■登壇者

toshimi_furusawa.png

古澤 登志美(ふるさわ・としみ) 氏
株式会社ワンズ・ワン代表取締役。2001年、パソコン出張サポート業を起ち上げ、同時にIT系セミナー講師としても活動を開始。Excelを始めとしたOfficeアプリの他、ホームページ作成や画像処理など、初心者にもわかりやすく伝えることを得意とする。現在はIT活用支援を中心に、中小企業向の生産性向上に向けたコンサルティングを行っている。2017年、中小企業診断士登録。2021年ITコーディネータ認定。

<主な著書>
「Excelパワークエリではじめるデータ集計の自動化」(インプレス刊/https://amzn.to/3JaKCwQ
「Excelパワーピボットで極める一歩先の集計・分析」(インプレス刊/https://amzn.to/3vPBnyU
「できるDAX関数 Power BI&Excelパワーピボット対応」(インプレス刊/https://book.impress.co.jp/books/1124101075

■対象
PowerPointで資料作成や、プレゼン資料をもっと上手く作りたい方

■参加費
無料

■定員
60名

■詳細・お申し込みはこちら
▼PowerPointのお悩み、解決します!【古澤登志美先生に質問しよう!】の会
https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/163043/
締切:2025年8月12日(火)20:00

▼【アーカイブ録画配信】全5回で体系的に理解するPowerPoint講座(1) プレゼンテーション作成の流れ
https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/163294/
締切:2025年8月12日(火)16:00

▼【アーカイブ録画配信】全5回でPowerPointの各機能を学ぶ(1) 図形描画を体系的に理解する
https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/163300/
締切:2025年8月12日(火)18:00

<関連情報>
▼古澤 登志美 氏に研修や講師を依頼されたい企業の方はこちらからお問い合わせください
https://go2.creativevillage.ne.jp/l/924702/2023-02-22/qr5cg

▼PECの研修サービス詳細はこちらから
https://www.creativevillage.ne.jp/category/topcreators/web-creator/110965/


【本セミナーに関するお問い合わせ】
株式会社クリーク・アンド・リバー社 PEC事務局
PowerPointセミナー担当
Email:pec_seminar@pr.cri.co.jp



C&R社は1990年の創設以来、クリエイター・エージェンシーのパイオニアとして、企業合同説明会やキャリア相談、セミナーなど、クリエイターの皆さまのキャリアアップとスキルアップをサポートしてまいりました。今後も、ミッションである「プロフェッショナルの生涯価値の向上」のもと、さまざまな取り組みを通じて、クリエイターの方々がその能力を最大限に発揮できる環境づくりをめざしてまいります。

<プロデュース・ビジネススキル関連セミナー>
▼8/6(水)「漫画」「テレビ」「ゲーム」などメディア別 採用される企画書の極意Vol.6
【マンガ原作】マンガにおけるストーリー構成の基礎知識
https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/162663/

▼8/22(金)インディペンデント・ディレクター杉浦幹男氏が聞く、アート・コンテンツと地域振興シリーズvol.14
地方都市における新しい芸術鑑賞づくり~複合型文化施設の挑戦~
https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/162283/

▼全12回で学ぶExcel入門(eラーニング)
https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/150184/

イベント情報は、クリエイターのための情報サイト「CREATIVE VILLAGE」でご覧いただけるほか、メールマガジンでも配信中です。ご興味をお持ちの方は、ぜひご登録ください!

▼「C&R社イベント情報メルマガ」のご登録はこちらから
https://go.creativevillage.ne.jp/l/924692/2022-01-14/hrr6w

▼クリエイターのための情報サイト「CREATIVE VILLAGE」はこちらから
https://www.creativevillage.ne.jp/

▼「CREATIVE VILLAGE」アプリのダウンロードはこちらから
iOS:https://apple.co/3qLDNbT
Android:https://bit.ly/3dkO2AS

この件に関するお問い合わせ

株式会社クリーク・アンド・リバー社 経営企画部

シェアする

facebook twitter line linkedin