↑

【マーケティング】顧客視点で自社を分析・再構築して顧客体験を最大化!9/19(金)無料セミナー「フレームワークで強化する マーケティングと創造的思考力シリーズ Vol.5」

2025年09月01日

facebook twitter line linkedin

株式会社クリーク・アンド・リバー社

株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は9月19日(金)、マーケティング戦略を強化したいクリエイターの方やマーケティング担当者の方を対象に無料のオンラインセミナー「フレームワークで強化する マーケティングと創造的思考力シリーズ Vol.5 顧客中心の戦略:カスタマージャーニーマップと4P分析」を開催します。

marketing_seminar250919.jpg
製品やサービスを顧客に提供するための活動全般を指すマーケティング。例えば、顧客のニーズや市場の動向を調査し開発に役立てることや広告や販売促進活動を通じてサービスの認知度を高めることなど、顧客の欲求を満たすために企業が行うあらゆる活動の総称と言えます。多くの要素が関わり、刻々と市場も変化するため、マーケティングについてお悩みを持つ方も多いのではないでしょうか。そんなお悩みを持つ方に向けて、本セミナーシリーズでは、フレームワークを活かしたマーケティング手法をご紹介しています。全6回を通し、実践的なマーケティング思考を身につけ、ビジネスに即適用できる戦略立案能力の習得をめざします。

第5回となる今回は、「顧客体験から考えるマーケティング 感動を生み出す仕掛けづくり」をテーマに、カスタマージャーニーマップを活用し、顧客との接点を時系列で可視化。各タッチポイントでの体験価値を高める方法を学びます。また、4P分析(製品・価格・流通・販促)を顧客体験の視点から再構築し、顧客の期待を超える「感動ポイント」の設計手法を習得します。特に、中小企業ならではのパーソナルな顧客体験の創出や、デジタルとリアルを融合させた効果的な顧客接点の設計に焦点を当てて解説予定。マーケティングについてお困りの方はぜひご参加ください。

<使用するフレームワーク>
・カスタマージャーニーマップ
・4P分析

<こんな方にオススメ!>
・自社のマーケティング戦略を強化したいクリエイターやマーケティング担当者
・実践的なフレームワークを学び、即座にビジネスに応用できるスキルを身につけたい方
・限られたリソースで最大の効果を生み出すための戦略的思考法を学びたい方
・マーケティングの基礎を学びたい初心者
・マーケティング分野でのキャリアアップをめざしている方

<今後の予定>
Vol.6 創造的な問題解決:マインドマップと特性要因図(10月実施予定)


フレームワークで強化する マーケティングと創造的思考力シリーズ
Vol.5 顧客中心の戦略:カスタマージャーニーマップと4P分析



■日時
2025年9月19日(金) 19:00~20:30

■場所
オンライン開催

■登壇者・プロフィール

hiroyuki_otake.jpg

大竹寛征(おおたけ・ひろゆき)氏
中小企業診断士/事業承継士
・IT販社にて中小企業向け提案営業、業種特化業務システムの開発企画・販路開拓業務を実施、プロジェクト統括責任者として全国拡販を推進(18年)。システム開発会社営業(5年)。携帯会社にて経営企画、新規事業開発、営業企画、内部監査業務に従事(12年)。
・2017年4月 中小企業診断士登録 OOTAKE経営コンサルティングオフィス開業
・2019年6月(一社)事業承継協会埼玉支部 理事
・2020年4月 埼玉県商工会連合会 経営支援部 事業承継相談担当(嘱託)
・2021年4月 埼玉県事業承継・引継ぎ支援センター エリアコーディネータ(業務委託)
・2021年6月(一社)事業承継協会埼玉支部 副支部長
▼保有資格
中小企業診断士(経済産業大臣登録)
経営革新等支援機関(経済産業省認定)
M&A支援機関(中小企業庁認定)
事業承継士(一社 事業承継協会認定)
事業承継支援マスター(一社 埼玉県中小企業診断協会認定)
BATONZ認定パートナー(バトンズ 総合M&Aアドバイザー)

■対象
・クリエイティブディレクター
・マーケター
・ブランドマネージャー
・コピーライター
・デジタルメディアプロデューサー
・UXデザイナー
・Webディレクター など

■参加費
無料

■定員
60名

▼詳細・お申し込みはこちら
https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/164552/
※締切:2025年9月19日(金) 20:30

<その他関連情報>
▼PECの研修サービス詳細はこちらから
https://www.creativevillage.ne.jp/category/topcreators/web-creator/110965/



【お問い合わせ】
株式会社クリーク・アンド・リバー社 PEC事務局
「マーケティングと創造的思考力シリーズ」セミナー担当
Email:pec_seminar@pr.cri.co.jp



C&R社は1990年の創設以来、クリエイター・エージェンシーのパイオニアとして、企業合同説明会やキャリア相談、セミナーなど、クリエイターの皆さまのキャリアアップとスキルアップをサポートしてまいりました。今後も、ミッションである「プロフェッショナルの生涯価値の向上」のもと、さまざまな取り組みを通じて、クリエイターの方々がその能力を最大限に発揮できる環境づくりをめざしてまいります。

<プロデュース・ビジネススキル関連セミナー>
▼9/8(月)イノベーションってどうやって起こる?事例でひもとく創発的戦略のヒント
https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/164246/

▼9/9(火)「共感力×承認力」UP講座Vol.2「承認力」でチームのモチベーションを高めよう!〜相手の強みを見つけ、認める力が職場を変える〜
https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/163215/

▼9/12(金)「表計算」「データ集計・分析」「視覚化」 3つに分けて体系を理解するExcelシリーズ 表計算編 Vol.8【日付や時刻を扱う】
https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/164518/

▼著作権講座(eラーニング/全4回)
https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/151486/

▼動画編集入門講座(eラーニング)
https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/150228/

▼その他のプロデュース・ビジネススキル関連セミナーはこちらから
https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event_category/crv_event_business-skills/

\\オンライン研修サービス「PECスタ」開始!//
1990年創業のクリエイター・エージェンシーのパイオニアであるC&R社の教育部門「PEC(Professional Education Center)」が企画・開催したウェビナー550本以上のアーカイブコンテンツを法人向けにパッケージ化したオンライン研修サービスがついに始動。IT・デジタル・クリエイティブ領域に強みを持つほか、デザインやプログラミング、AIなどの最新技術・トレンドをカバーするコンテンツを日々拡充していきます。社員や職員の方々の研修やリスキリング、教育訓練にぜひご活用ください。
▼詳細はこちらから
https://www.cri.co.jp/news/005792.html

この件に関するお問い合わせ

株式会社クリーク・アンド・リバー社 経営企画部

シェアする

facebook twitter line linkedin