【クリエイター向け】絵文字・アイコン・文字で見る日米カルチャーの違いとは?10/29(水)無料セミナー「"視覚コミュニケーション"とは? 文化を超えて伝えるデザインのしくみ」開催
株式会社クリーク・アンド・リバー社
*Press the EN button in the upper right corner to translate into English.
株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は10月29日(水)、ゲーム業界に携わるクリエイターの方などを対象に、無料のオンラインセミナー「アイコンと絵文字で読み解く"視覚コミュニケーション"とは? 文化を超えて伝えるデザインのしくみ」を開催します。なお、本セミナーは、全編英語で行いますが、同時通訳を通して日本語でお聞きいただくことも可能です。
※ご自身でオリジナル(英語)または通訳チャンネルを選択していただくことができます。
私たちが日常的に使っている「絵文字」「アイコン」「文字」。これらは、ただの飾りではなく、文化や感情、体験を伝える"視覚的なコミュニケーションツール"です。本セミナーでは、こうした視覚表現がどのようにどのように進化し、文化によってどのように解釈が異なるのかを学びながら、グローバルに通用するデザインのヒントを探ります。
講師を務めるのは、東京とアメリカで18年以上の経験を持つクリエイティブディレクター、マシュー・モス氏。アイコンや絵文字の歴史的背景から、文化的な意味の違い、そして実際のデザインを学べる機会です。ご興味をお持ちの方はぜひご参加ください。
<セミナーの内容>
・起源:アイコンと絵文字は、漢字や初期OSの記号からどう進化した?
・視覚の力:複雑な情報を一瞬で伝える"かたち"の工夫
・文化と文脈:同じ記号でも、国によって意味が変わる?
・実践的なデザイン:グローバル市場で通用するアイコンの使い方
<こんな方におすすめ>
・UI/UX・グラフィック・ゲームなどのデザイナー
・海外ユーザー向けのゲーム・アプリ開発者
・視覚言語に関心のある教育関係者・ESL学習者
・アイコンや絵文字の文化的背景を知りたいすべての方
アイコンと絵文字で読み解く"視覚コミュニケーション"とは? 文化を超えて伝えるデザインのしくみ
■日時
2025年10月29日(水)20:00~21:00
■場所
オンライン開催
■登壇者

クリエイティブディレクター
マシュー・モス氏
マシュー・モス氏は、ゲームのビジュアル開発において18年以上の経験を持つクリエイティブディレクターです。東京とニューヨークでチームを率い、ディズニー、ナショナルジオグラフィック、テレビ東京、LEGOなどの企業と協力してきました。核心概念、技術、ミッションを調和させて視覚的に魅力的なゲームを作り出すことを目指し、革新的なゲームデザイン、技術の活用、強固なクライアント関係と協力的なチームの育成に情熱を持ち、インスピレーションを与え、楽しませるゲームを提供し続けています。
■参加費
無料
■定員
60名
■主催
株式会社クリーク・アンド・リバー社
▼詳細・お申し込みはこちらから
https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/166734/
※締切:2025年10月29日(水)21:00
【お問い合わせ】
株式会社クリーク・アンド・リバー社
PEC事務局「文化を超えて伝えるデザインのしくみ」セミナー担当
Email:pec_seminar@pr.cri.co.jp
C&R社は1990年の創設以来、クリエイター・エージェンシーのパイオニアとして、企業合同説明会やキャリア相談、セミナーなど、クリエイターの皆さまのキャリアアップとスキルアップをサポートしてまいりました。今後も、ミッションである「プロフェッショナルの生涯価値の向上」のもと、さまざまな取り組みを通じて、クリエイターの方々がその能力を最大限に発揮できる環境づくりをめざしてまいります。
<デザイン・クリエイティブ関連セミナー>
▼10/25(土)UXデザイナーMatt Pennaと学ぶ AI×UXデザイン最前線 ~創造性と分析力を高める"相棒"としてのAI活用術~
https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/165476/
▼10/25(土)株式会社スクウェア・エニックス コミック編集職 中途採用オンライン会社説明会
https://career.famitsu.com/lp/7597
▼10/25(土)セガ札幌スタジオ 開発トークセッション&カジュアル面談会
https://career.famitsu.com/lp/7521
▼10/27(月)マンガ作成手順をデモンストレーションを見ながら学ぶ 初心者向けマンガ制作講座 Vol.5仕上げ
https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/165637/
▼UIデザインのための精密なサイズとスペーシングシステム(eラーニング)
https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/154584/
▼その他のデザイン・クリエイティブ関連セミナーはこちらから
https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event_category/crv_event_creative-design/
セミナーなどのイベント情報は、メールマガジンでも配信中です。ご興味をお持ちの方は、ぜひご登録ください!
▼「C&R社イベント情報メルマガ」のご登録はこちら
https://go.creativevillage.ne.jp/l/924692/2022-01-14/hrr6w
\\オンライン研修サービス「PECスタ」開始!//
1990年創業のクリエイター・エージェンシーのパイオニアであるC&R社の教育部門「PEC(Professional Education Center)」が企画・開催したウェビナー550本以上のアーカイブコンテンツを法人向けにパッケージ化したオンライン研修サービスがついに始動。IT・デジタル・クリエイティブ領域に強みを持つほか、デザインやプログラミング、AIなどの最新技術・トレンドをカバーするコンテンツを日々拡充していきます。社員や職員の方々の研修やリスキリング、教育訓練にぜひご活用ください。
▼詳細はこちらから
https://www.cri.co.jp/news/005792.html