2026/2/1(日)開催「文豪とアルケミスト フィルムコンサート」【描き下ろしイラスト解禁】8名の文豪をお披露目!
~11/11(火)18時より オフィシャル先行抽選がスタート!!~株式会社クリーク・アンド・リバー社
プロフェッショナル・エージェンシー事業を展開する株式会社クリーク・アンド・リバー社(以下C&R社)と株式会社KADOKAWA(以下 KADOKAWA)は、2026年2月1日(日)に開催する、近代日本文豪をキャラクター化した女性向け文豪転生シミュレーションゲーム『文豪とアルケミスト』(運営:C&R社)の10周年イヤー開幕記念オーケストラコンサート「文豪とアルケミスト フィルムコンサート」の描き下ろしイラストを解禁いたしました。芥川龍之介、太宰治、萩原朔太郎、泉鏡花、島崎藤村、三木露風、三好達治、徳田秋声の8名のイラストが登場。普段の彼らとは一味違う、楽器を奏でる姿にご注目ください。
また、11月11日(火)18時より チケットの「オフィシャル先行(抽選)」を開始いたします。特別な体験をお届けする本イベントを、ぜひお見逃しなく。
出演者情報

チケット情報
【チケット料金】
■プレミアム(非売品グッズ付き):14,800円(税込)
※1階前方9列までを確約するチケットです。
※非売品グッズは、フィルムコンサート限定の新規描き下ろしイラスト(芥川龍之介、太宰治、萩原朔太郎、泉鏡花、島崎藤村、三木露風、三好達治、徳田秋声の8点)を使用したキャラファインブックです。
※サイズ:H約35cm×W約26cm(予定)
※制作中のため実際の仕様は変更になる場合があります。
■一般:11,000円(税込)
※1階10列目~2階席のチケットとなります。
------------------------
※申込枚数制限/1申し込みにつき4枚まで。
※未就学児は入場不可。小学生以上はチケットが必要になります。
※イベント当日に、会場でご観覧いただける【全席指定席】のチケットです。
※チケット代金とは別に、プレイガイドでの手数料がかかります。詳細はローチケ公式サイトの「チケット購入時の各種手数料」をご参照ください。
※非売品グッズは現地でのお渡しとなります。チケットを紛失された場合は非売品グッズをお渡しすることはできません。後日配送には応じかねます。
【チケット販売スケジュール】
オフィシャル先行(抽選)
2025年11月11日(火)18:00~2025年11月24日(月)23:59
【販売ページ】
https://l-tike.com/st1/bungo-filmc-hp
その他、チケットや公演に関する注意事項は公式サイトにてご確認ください。
フィルムコンサート概要
【タイトル】
10周年祭開幕記念 文豪とアルケミスト フィルムコンサート
【開催日時】
2026年2月1日(日)
<昼公演>開場14:15/開演15:00(予定) <夜公演>開場17:45/開演18:30(予定)
※開演時間は当日状況により多少変わる可能性があります。
※各公演105分~120分程度を予定しています。
【会場】
文京シビックホール 大ホール (東京都文京区春日1丁目16-21)
https://www.b-academy.jp/hall/
【主催】
株式会社KADOKAWA/株式会社クリーク・アンド・リバー社
【制作】
株式会社ハートカンパニー /ぴあライブクリエイティブ株式会社
【運営】
株式会社クラージュ
【協力】
株式会社ノイジークローク/オーケストラ・アンサンブル金沢
【協賛】
オンキヨー株式会社/株式会社ローソンエンタテインメント
お問い合わせ
【公演内容について】
KADOKAWA イベントサポート
https://kdq.jp/kdevent
※かならずイベント名をご明記ください
※対応は土日祝日を除く平日となります。イベント当日のお問い合わせにはお答えできない場合があります
※サポートは日本国内に限ります
【チケットについて】
ローチケFAQ
https://l-tike.com/contact/
公式サイト・公式X
【フィルムコンサート公式サイト】
https://event-info.kadokawa.co.jp/event/bunal10fc.html
【フィルムコンサート公式X】
KADOKAWAアニメイベント【公式】
https://x.com/kadokawa_anieve
@kadokawa_anieve
文豪転生シミュレーションゲーム『文豪とアルケミスト』 概要
文豪転生シミュレーションゲーム『文豪とアルケミスト』とは
DMM GAMES(PCブラウザ/iOS/Android)にて好評配信中の文豪転生シミュレーションゲーム。2016年11月にPCブラウザ版、2017年6月にアプリ版を配信し登録者数は現在までに160万人を突破。
キャラクターに忠実な関係性を反映させ、現世に転生し再会したらどうなるのか、同じ時代に生きていながら会えなかった人達が実際に会ったらどんな関係を築くのかをコンセプトにしたゲームです。
世界観監修:イシイジロウ
音楽:坂本英城
■ PC、iOS、Android向け『文豪とアルケミスト』
【公式サイト】 https://bungo.dmmgames.com/
【公式X】 https://x.com/BunAl_PR
【運営Xアカウント】https://x.com/BunAl_Staff
▼製品概要
タイトル:文豪とアルケミスト
プラットフォーム:PC(ブラウザ版)/App Store/Google Play
販売価格:基本無料+一部課金要素有
【 Copyright 】 ©2016 EXNOA LLC
【 『文豪とアルケミスト』 の他メディアへの展開について】
『文豪とアルケミスト』は、2016年11月にPCブラウザゲームとしてDMM GAMESからリリースされた文豪転生シミュレーションゲームで、現在ではアプリを含めて160万人が登録しております。「本の中の世界を破壊する侵蝕者」から文学書の世界を守るため、プレイヤーが特務司書となって転生された芥川龍之介や太宰治などの文豪たちとともに戦う物語です。2020年4月~8月までテレビ東京ほかで『文豪とアルケミスト ~審判ノ歯車~』のタイトルでアニメ化もされております。2023年11月には、配信開始7周年を記念してC&Rグループの株式会社Chef's valueが運営するイタリアンレストラン「Cassolo」におけるコラボ食堂の営業を行うなど多面的な展開を行っております。C&R社は、本ゲームの運営を担当する企業として、これからも様々なイベントを実施してまいります。
【C&R社のゲーム関連事業について】
C&R社は1990年の創設以来、クリエイター・エージェンシーのパイオニアとして、企業合同説明会やキャリア相談、セミナーなど、クリエイターの皆さまのキャリアアップとスキルアップをサポートしてまいりました。また、社内にゲーム開発スタジオ(https://crdg.jp/)を持ち、3DCG、2DCG、VFX、シナリオ、遊技機、XRなど、リソース制作から総合開発まで幅広く対応しております。C&R社はこれからも、様々な取り組みを通して、ミッションである「クリエイターの生涯価値の向上」の実現をめざしてまいります。



