【ゲーム業界】"TAのこれまでとこれから"と"現場を動かす技術とコミュニケーション"を学ぶ!12/11(木)「TA Night 大忘年会」開催(東京・新橋)
株式会社クリーク・アンド・リバー社
株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は12月11日(木)、テクニカルアーティスト(TA)やモデリング・アニメーションなどゲーム開発に携わる方を対象としたイベント「TA Night 大忘年会 〜TAのこれまでとこれから/現場を動かす技術とコミュニケーション〜」をC&R社本社(東京・新橋)で開催します。

所属人数が40名を突破したC&R Creative Studios COYOTE TECHNICAL ART TEAM。TA Nightの開催を始めた約5年前から大きく成長しました。その中で培ったものをみなさんに共有するため、トークイベントと懇親会を掛け合わせたイベント「TA大忘年会」を開催します。
トークイベントで登壇するのは、COYOTE TECHNICAL ART TEAMの中林 伸和(シニアTA)と宮川 健(ディレクター)のベテラン&若手コンビ。「スーパーTA」という理想像を踏まえつつ、現実解としてのチームTAの在り方を提示し、現場で成果につながるコミュニケーションやワークフロー改善の勘所まで、実務者視点でお届けします。情報交換とネットワーキングの場として、ぜひご活用ください。
■講演内容
<セッション1:テクニカルアーティストの歴史と未来(登壇者:中林 伸和)>
・なぜ「スーパーTA」が理想像として生まれたのか(1990年代末の誕生背景~"誰もやっていない領域"の開拓)
・制作規模の拡大と専門分化で何が起こったか(分業化と中央集権化の流れ)
・仕事の棚卸しと再分配(アーティストに返す領域/専門職として独立させる領域)
・新時代のTAに期待される役割("まだ誰もできない領域"を切り拓く方法論)
<セッション2:現場で活躍するための技術とコミュニケーション(登壇者:宮川 健)>
・新卒~5年間のTAとしての現場経験の中で得たあらゆる"気づき"
・技術だけではない、技術以外の側面に切り込んでいくことの重要性
・5年目TA目線の"仕事で価値を発揮するために大切だと思うこと/仕事への向き合い方"
TA Night 大忘年会 〜TAのこれまでとこれから/現場を動かす技術とコミュニケーション〜
■日時
2025年12月11日(木)19:30~21:30
■場所
株式会社クリーク・アンド・リバー社
東京都港区新橋4-1-1 新虎通りCORE 5階 コミュニケーションスペース
▼アクセスマップ
https://www.creativevillage.ne.jp/access_map/#maptokyo
■登壇者

株式会社クリーク・アンド・リバー社
COYOTE TECHNICAL ART TEAM シニアTA
中林伸和 氏
2016年にテクニカルアーティストとしてC&R社へ中途入社。Maya、Photoshop、Excel等の便利ツールを主にPythonで多数開発。「テクニカルアーティストの半分は優しさでできている」を合言葉に、アーティストフレンドリーなツールづくりを追求。

株式会社クリーク・アンド・リバー社
COYOTE TECHNICAL ART TEAM ディレクター
宮川 健 氏
2021年、テクニカルアーティストとしてC&R社へ新卒入社。Maya/Unityのツールやシェーダー開発を経て、現在はテクニカルアニメーション領域の業務も担当。コミュニケーション設計とチーム全体のワークフロー改善に注力し、課題発見から提案・解決までを自発的に進めるスタイルが強み。
■対象
・テクニカルアーティスト
・3Dデザイナー/3Dモデラー/アニメーター
・そのほかゲーム開発/CG開発に関わる方
・テクニカルアーティスト/ほかゲーム開発・CG開発に興味のある学生の方
・テクニカルアーティストのキャリアや組織づくりに関心のある方
■参加費
一般:2,000円
学生:1,000円
■持ち物
一般:名刺2枚
学生:学生証
■定員
50名(先着順)
■備考
・キャンセルは1週間前までにご連絡をお願いします。締め切り後のキャンセルは代金をいただく場合がございます。
・お申し込み多数の場合は抽選となる場合があります。結果はメールにてご連絡します。
・当日の様子はレポート作成等のため写真撮影・記録を行うことがあります。
・内容は予告なく一部変更となる場合があります。
▼詳細・お申し込みはこちら
https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/168205/
※締切:2025年12月5日(金)13:00
【セミナーに関するお問い合わせ】
株式会社クリーク・アンド・リバー社
TA Night運営チーム
Email:crdg_ev_01@hq.cri.co.jp
11/4(火)~12/1(月)【CREATIVE VILLAGE】秋のプレゼントキャンペーン'25 開催中!
https://www.creativevillage.ne.jp/category/news/notices/167514/
C&R社は1990年の創設以来、クリエイター・エージェンシーのパイオニアとして、企業合同説明会やキャリア相談、セミナーなど、クリエイターの皆さまのキャリアアップとスキルアップをサポートしてまいりました。今後も、ミッションである「プロフェッショナルの生涯価値の向上」のもと、さまざまな取り組みを通じて、クリエイターの方々がその能力を最大限に発揮できる環境づくりをめざしてまいります。
<ゲーム関連セミナー・講座・サービス>
▼卓越したUIを作る ゲーム、アプリ、Webサイト(eラーニング)
https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/154594/
▼ゲーム業界特化型の転職スカウトサービス「Game Career Scout」
https://gamecareerscout.com/applicant
▼未経験者のためのゲームクリエイター育成プログラム「C&R Creative Academy」
https://www.cr-ca.com/
セミナーなどのイベント情報は、メールマガジンでも配信中です。ご興味をお持ちの方は、ぜひご登録ください!
▼「C&R社イベント情報メルマガ」のご登録はこちら
https://go.creativevillage.ne.jp/l/924692/2022-01-14/hrr6w
\\オンライン研修サービス「PECスタ」開始!//
1990年創業のクリエイター・エージェンシーのパイオニアであるC&R社の教育部門「PEC(Professional Education Center)」が企画・開催したウェビナー550本以上のアーカイブコンテンツを法人向けにパッケージ化したオンライン研修サービスがついに始動。IT・デジタル・クリエイティブ領域に強みを持つほか、デザインやプログラミング、AIなどの最新技術・トレンドをカバーするコンテンツを日々拡充していきます。社員や職員の方々の研修やリスキリング、教育訓練にぜひご活用ください。
▼詳細はこちらから
https://www.cri.co.jp/news/005792.html
