【無料・全8回】二ヵ月で大活躍するデジタルマーケターに! オンライン「デジタルマーケターのためのデータサイエンス講座」
株式会社クリーク・アンド・リバー社
	当社は11月より、デジタルマーケターを目指す方やデジタルマーケターとして働いている方を対象に、オンラインで受講可能な「デジタルマーケターのためのデータサイエンス講座」(全8回)を開講いたします。
	▼詳細・お申し込みはこちらから
	デジタルマーケター(マーケティングテクノロジスト)は、顧客や商品に関するデータを可視化・分析し、事業成長へとつなげる提案を行う職種です。新商品・サービスの提案や顧客コミュニケーションの改善などの経営課題に、データエンジニアやデータサイエンティストとともにプロジェクトを進めるケースが増えてきており、C&R社は、デジタルマーケターの皆さまのデータサイエンスに対するより深い理解と、ビジネスサイドとエンジニアサイドとの橋渡し役としてのさらなる活躍をサポートすべく、「デジタルマーケターのためのデータサイエンス講座」を開講することとなりました。
	本講座は2か月間(全8回)、週1回開催の講座となります。毎週提供するオンライン講義とEラーニングコンテンツ、個別指導から成り、受講者はそれぞれの回の「課題」に取り組むことによって、実務に活用できる知識やスキルを身に付けることができます。また、デジタルマーケターは同じプロジェクト内でデータエンジニアやデータサイエンティストとの連携も求められるケースが多いことから、分析実務だけでなく、データベースや機械学習プログラムについての理解も深められる構成になっています。新たなスキル獲得でさらなるステップアップを図りたい方のご参加をお待ちしております。
	【こんな方におススメ】
	・現在はWebディレクターやマーケティングプランナー等の職務に就いていて、将来は専門的な分析スキルを深めてデジタルマーケターとして活躍したい方
	・フリーでデジタルマーケティングの業務に携わっているが、データサイエンス系の知見を深めてプロジェクトのデジタルマーケターとして活躍したい方
	・企業のマーケティング部門や経営企画部門に在籍し、プロジェクトリーダーやメンバーとして社内のデータサイエンス系のプロジェクトに関わっている方
	【主な履修項目(予定)】
	・データ分析の目的とプロセス
	・Python基礎
	・データ収集と加工
	・データベース基礎
	・統計学の基礎と数学の基礎
	・データ分析と視覚化および評価データ分析の目的とプロセス
	「デジタルマーケターのためのデータサイエンス講座」
	データサイエンススキルでステップアップに挑戦!
	■日程
	2020年11月12日(木)、19日(木)、26日(木)
	    12月 3日(木)、10日(木)、17日(木)、24日(木)
	2021年 1月14日(木)
	■時間
	19:00~21:00
	※講義時間以外に、個人で「課題」に取り組んで頂く予定です(講義1回に付き1課題)
	■場所
	オンライン
	※お申し込みいただいた方にメールで受講方法をご案内いたします。
	■登壇者・プロフィール
	荒谷浩二氏
	NTT在職時代にNTT研究所にてOS開発に従事、その後ミドルウェアや業務システムの開発まで手がける。NTT退職後はオープンソースの有識者として情報処理推進機構(IPA)の非常勤研究員としても従事。また、技術者教育にも長年実施をしており、これまで1万5千人以上の育成を行ってきた。教育内容は、Web・スマートアプリ・データベース・ネットワークと幅広く、近年は機械学習などの教育も手掛ける。元Google公式トレーニングの 認定トレーナでもある。
	■受講資格
	受講にあたっては選考がございます。
	詳しくはお申し込みページをご覧ください。
	■参加費
	無料
	※C&R社への登録が必要です。
	■定員
	20名(予定)
	▼詳細・お申し込みはこちらから
	※開講1週間前に最低開催人数に達しない場合は、延期または中止とさせていただくことがございます。予めご了承ください。
	【セミナーに関するお問い合わせ】
	株式会社クリーク・アンド・リバー社
	プロフェッショナル エデュケーションセンター事務局
	TEL:03-4565-9018
                            
                        
                    
