↑
個人情報の保護について

プライバシーポリシー

個人情報保護方針

クリーク・アンド・リバー社は、「プロフェッショナルの生涯価値の向上」と「クライアントの価値創造への貢献」をミッションとし、クリエイティブマネジメントからコンテンツマネジメント、更にライツマネジメントまであらゆるクリエイティブ領域で独創的なサービスを提供するクリエイター・エージェンシーとして事業活動を展開しております。

当社では、登録するクリエイターの方々の個人情報をはじめ、さまざまな重要な個人情報を取り扱っており、当社がたずさわる個人情報及び関連資産を過失、事故、災害、犯罪などの脅威から守り、クリエイター、クライアント、社会に対する継続的、かつ安定的なサービスの提供を確保するため、個人情報保護方針を策定し、適切な個人情報保護対策を実施し推進してまいります。
なお、当方針においては、「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」に基づく「個人番号」及び「特定個人情報」は対象としておりません。

特定個人情報等の適正な取扱いに関する基本方針はこちら

1.体制の整備

個人情報保護の重要性について、社員に対する社内教育を実施し、個人情報保護の管理責任者を置き、適切な管理体制を確立してまいります。

2.個人情報の収集、利用及び提供等に関する方針

個人情報保護を適切に行うため、明示した利用目的の範囲内でのみ個人情報の取得、利用、提供及び委託などを行うとともに、個人情報を取得、提供をする場合には、事前に本人の同意をとることといたします。また、目的外利用を行なわないために、適切な管理措置を講じます。

3.個人情報の開示、訂正についての対応

当社が直接取得した個人情報について、本人から確認、訂正、苦情及び相談などの申し出があった場合には、誠意をもって迅速に対応いたします。

4.安全保護対策

取得した個人情報は、不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏洩などの予防ならびに是正に努め、厳正な管理の下で安全に蓄積、保管いたします。

5.法令遵守

個人情報保護の法令、国が定める指針及びその他の規範を遵守いたします。

6.継続的改善

個人情報保護体制の維持・改善のために個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善に努めてまいります。

■本方針の内容及び個人情報保護に関する問い合わせ
株式会社クリーク・アンド・リバー社
個人情報相談窓口
TEL:0800-888-1171
E-mail:ppinfo@hq.cri.co.jp

制定日 2005年4月1日
改訂日 2016年6月1日
株式会社クリーク・アンド・リバー社
代表取締役会長(CEO) 井川幸広

個人情報の取扱いについて

当社個人情報保護方針に基づき、ご本人からお預かりする個人情報の取扱いについて、以下のように規定します。

1.個人情報の安全管理のために講じた措置

当社では、個人情報をより厳正に取り扱うため、JIS Q 15001に準拠した個人情報保護方針を基に、個人情報保護規程等を策定し、外的環境を把握した上で個人情報保護マネジメントシステムを運用しております。また、実際に個人情報を取り扱うにあたり、組織的、人的、物理的、技術的の4つの観点より安全管理措置を講じております。

2.適法かつ適切な取得

個人情報の取得は、当社が行う事業の範囲内で利用目的をできる限り明確に定め、適法かつ公正な手段によって行います。

3.ご本人の同意

個人情報を取得する際、明示的なご本人の同意を得ることとします。また、ご本人が12歳未満等の場合は、親権者(法定代理人を含む)の同意をも得ることとします。

4.個人情報に関する権利

当社が取得した個人情報が保有個人データに該当する場合、当社の名称、個人情報保護管理者の氏名、利用目的、苦情申し出先、開示等の求め(以下「開示等の求め」といいます。)に応じる手続き等を公表し、ご本人の知り得る状態とします。

5.利用目的の変更

取得した後、利用目的を変更する場合、下記のいずれかに該当する場合を除き、事前にその目的を通知し、ご本人の同意を得ることとします。

  • (1)法令に基づく場合
  • (2)人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
  • (3)公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
  • (4)国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき

6.個人情報の任意性

当社に個人情報を提供いただくことは任意です。
ただし、当社が求める個人情報の全部または一部が不足している場合、情報に誤りがある場合は、当社が提供するサービスをご利用になれないことがあります。

7.個人情報の利用目的

当社が取り扱う個人情報とその利用目的は次の表のとおりであり、当社は取得した個人情報を、その利用目的の達成に必要な範囲内でのみ利用します。

エージェントサービス関連事業
人材紹介・案件紹介登録者の個人情報
  • (1)当社が実施する人材紹介、求人情報の提供、能力開発、コンサルティング、ライフサポート、人材交流、イベント・セミナー開催等のサービスの提供のため等のサービスの提供に関連して必要となる申し込み・本人確認・選考・登録・ユーザー認証その他の手続きのため
  • (2)(1)のサービスの改善または企画開発等を目的とした利用状況・満足度等の調査及びヒアリングの実施ならびにそれらの分析のため
  • (3)各種情報提供・営業活動、キャンペーンのご案内、イベント・セミナーのご案内等を目的としたダイレクトメール・パンフレット等の送信・発送のため
  • (4)各種お問い合わせへの対応のため
  • (5)その他前各号に関連する目的のため
派遣スタッフの個人情報
  • (1)当社が実施する人材派遣、求人情報の提供、能力開発、コンサルティング、ライフサポート、人材交流、イベント・セミナー開催等のサービスの提供に関連して必要となる申し込み・本人確認・選考・登録・ユーザー認証その他の手続きのため
  • (2)(1)のサービスの改善または企画開発等を目的とした利用状況・満足度等の調査及びヒアリングの実施ならびにそれらの分析のため
  • (3)各種情報提供・営業活動、キャンペーンのご案内、イベント・セミナーのご案内等を目的としたダイレクトメール・パンフレット等の送信・発送のため
  • (4)各種お問い合わせへの対応のため
  • (5)人事労務管理に関わる諸手続きのため
  • (6)その他前各号に関連する目的のため
紹介予定派遣スタッフの個人情報
  • (1)当社が実施する人材紹介、人材派遣、求人情報の提供、能力開発、コンサルティング、ライフサポート、人材交流、イベント・セミナー開催等のサービスの提供に関連して必要となる申し込み・本人確認・選考・登録・ユーザー認証その他の手続きのため
  • (2)(1)のサービスの改善または企画開発等を目的とした利用状況・満足度等の調査及びヒアリングの実施ならびにそれらの分析のため
  • (3)各種情報提供・営業活動、キャンペーンのご案内、イベント・セミナーのご案内等を目的としたダイレクトメール・パンフレット等の送信・発送のため
  • (4)各種お問い合わせへの対応のため
  • (5)人事労務管理に関わる諸手続きのため
  • (6)その他前各号に関連する目的のため
刊行物・インターネット等で公開されている個人情報 当社が実施する人材紹介、人材派遣、求人情報の提供、能力開発、コンサルティング、ライフサポート、人材交流、イベント・セミナー開催等のサービスのご紹介のため
コンサルティング登録者の個人情報
  • (1)当社が実施する求人情報の提供、能力開発、コンサルティング、ライフサポート、人材交流、イベント・セミナー開催等のサービスの提供に関連して必要となる申し込み・本人確認・選考・登録・ユーザー認証その他の手続きのため
  • (2)(1)のサービスの改善または企画開発等を目的とした利用状況・満足度等の調査及びヒアリングの実施ならびにそれらの分析のため
  • (3)各種情報提供・営業活動、キャンペーンのご案内、イベント・セミナーのご案内等を目的としたダイレクトメール・パンフレット等の送信・発送のため
  • (4)各種お問い合わせへの対応のため
  • (5)その他前各号に関連する目的のため
発注業務において取得する個人情報
  • (1)発注業務の管理及びこれらに関連する目的のため
  • (2)発注業務の遂行環境・満足度等の調査及びヒアリングの実施ならびにそれらの分析のため
  • (3)各種情報提供・営業活動、キャンペーンのご案内、イベント・セミナーのご案内等を目的としたダイレクトメール・パンフレット等の送信・発送のため
  • (4)各種お問い合わせへの対応のため
  • (5)その他前各号に関連する目的のため
人事コンサルティング事業において取得する個人情報
  • (1)当社が実施する能力開発、コンサルティング、ライフサポート、人材交流、イベント・セミナー開催等のサービスの提供に関連して必要となる本人確認・ユーザー認証その他の手続きのため
  • (2)(1)のサービスの改善または企画開発等を目的とした利用状況・満足度等の調査及びヒアリングの実施ならびにそれらの分析のため
  • (3)各種情報提供・営業活動、キャンペーンのご案内、イベント・セミナーのご案内等を目的としたダイレクトメール・パンフレット等の送信・発送のため
  • (4)各種お問い合わせへの対応のため
  • (5)その他前各号に関連する目的のため

グッズ販売、飲食店事業等において取得する個人情報
  • (1)当社が実施するグッズ販売、飲食店事業等のサービスの提供に関連して必要となる申し込み・本人確認・商品発送・代金請求その他の手続きのため
  • (2)(1)のサービスの改善または企画開発等を目的とした利用状況・満足度等の調査及びヒアリングの実施ならびにそれらの分析のため
  • (3)各種情報提供・営業活動、キャンペーンのご案内、イベント・セミナーのご案内等を目的としたダイレクトメール・パンフレット等の送信・発送のため
  • (4)各種お問い合わせへの対応のため
  • (5)その他前各号に関連する目的のため

メールマガジン・イベント・セミナー・教育事業登録者の個人情報
  • (1)メールマガジン・イベント・セミナー・教育事業等のサービスの提供に関連して必要となる申し込み・本人確認・選考・合否判定・登録・ユーザー認証その他の手続きのため
  • (2)(1)のサービスの改善または企画開発等を目的とした利用状況・満足度等の調査及びヒアリングの実施ならびにそれらの分析のため
  • (3)各種情報提供・営業活動、キャンペーンのご案内、イベント・セミナーのご案内等を目的としたダイレクトメール・パンフレット等の送信・発送のため
  • (4)各種お問い合わせへの対応のため
  • (5)その他前各号に関連する目的のため

権利の許諾・管理の委託を受ける際に取得する個人情報
  • (1)当社が実施する広告・プロモーション、コンテンツ&ライツマネジメント、イベント・セミナー開催、システム開発、映像制作、ゲーム開発、グッズ販売、飲食店事業等のサービスの提供に関連して必要となる本人確認・契約締結に関する諸手続きのため
  • (2)(1)のサービスの改善または企画開発等を目的とした利用状況・満足度等の調査及びヒアリングの実施ならびにそれらの分析のため
  • (3)商品・サービスについての情報提供・営業活動、キャンペーンのご案内、イベント・セミナーのご案内等を目的としたダイレクトメール・パンフレット等の送信・発送のため
  • (4)権利管理・取引管理に関わる諸手続きのため
  • (5)その他前各号に関連する目的のため

採用応募者の個人情報
面接のための連絡・受付・選考・採用合否判定及びこれらに関連する目的のため
将来の採用活動の効率化を目的とした調査・分析のため

従業員及び退職者の個人情報
人事労務管理、安全衛生管理、福利厚生及びこれらに関連する目的のため

取引先・その従業員・その役員の個人情報
  • (1)当社が実施する広告・プロモーション、能力開発、コンサルティング、コンテンツ&ライツマネジメント、ライフサポート、人材交流、イベント・セミナー開催、システム開発、映像制作、ゲーム開発、グッズ販売、飲食店事業等のサービスに関する業務遂行のための本人確認・取引先の選定・契約締結に関する諸手続きのため
  • (2)商品・サービスについての情報提供・営業活動、キャンペーンのご案内、イベント・セミナーのご案内等を目的としたダイレクトメール・パンフレット等の送信・発送のため
  • (3)取引管理・信用管理に関わる諸手続きのため
  • (4)その他前各号に関連する目的のため

受託業務において取得する個人情報
受託業務の遂行及びこれらに関連する目的のため

各種問い合わせ・相談・苦情の受付時に取得する個人情報
本人確認・事実調査・回答・対応・改善・満足度調査及びこれらに関連する目的のため

事業所来訪者の個人情報(防犯カメラで取得した情報を含む)
防犯、安全管理、有事の際の調査及びこれらに関連する目的のため

株主に関する個人情報
会社法に基づく権利の行使や義務の履行、各種法令に基づく株主管理、各種情報の提供、各種株主施策の実施及びこれらに関連する目的のため

8.第三者への提供

  • (1)個人情報は、以下のいずれかに該当する場合を除き、いかなる第三者にも開示及び提供はしません。
    • ご本人の同意がある場合
    • 個人を識別することができない状態で提供する場合
    • 業務を円滑に進める等の理由で外部業者に取扱いを委託する場合
    • 法令等の定めにより提供を要求された場合
    • 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難である場合  
    • 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難な場合
    • 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼす恐れのある場合
    • 本取扱い第10項(個人情報のグループ内における共同利用)に掲げる関係会社、関係団体等と共同利用する場合
    • 広告の配信の最適化のため、第三者である広告配信業者に対して、個人情報または当該広告配信業者において保有する個人情報と照合可能な個人関連情報の一部を提供する場合
  • (2)当社は、提携している広告配信業者から、お客様が当社の広告をクリックした日時等の個人関連情報の提供を受けることがあります。この場合、当社は、これらの個人関連情報を、当社サービスの向上のために、当社が保有しているお客さまの個人情報と照合することがあります。
  • 9.委託先への提供

    当社は、マガジンの発送及びサーバの運用管理等において、本取扱い第7項(個人情報の利用目的)に記載した利用目的の達成に必要な範囲内において、円滑かつ効率的に事業活動を遂行するため情報の取扱いを外部に委託することがあります。その場合には、当社で定めた基準に従って委託先を選定し、その取扱いを委託された個人データの安全管理が確保されるように個人情報の取扱いに関する契約を締結すること等により、委託先に対して必要かつ適切な監督を実施します。

    10.個人情報のグループ内における共同利用

    当社では、下記の当社関係会社及び関係団体との間で利用目的の達成に必要な範囲内で個人情報を共同利用することがあります。

    • (1)共同して利用する個人情報の項目
      氏名、住所、電話番号、メールアドレス、その他利用目的の達成に必要な項目
    • (2)共同して利用する者の範囲
      当社の子会社及び関連会社(海外法人を含む※)
      詳細情報
    • (3)利用する者の利用目的
      本取扱い第7項(個人情報の利用目的)の範囲
    • (4)個人情報の管理責任を有する者
      株式会社クリーク・アンド・リバー社 代表取締役会長(CEO) 井川幸広
      〒105-0004 東京都港区新橋四丁目1番1号 新虎通りCORE
      E-mail:ppinfo@hq.cri.co.jp

    11.個人情報の適正な管理

    お預かりした個人情報は、必要な範囲内で正確かつ最新の状態で保管します。また、外部からの不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏洩等、個人情報に関するリスクについて、合理的な安全対策を講じております。

    12.個人情報の取扱管理者

    株式会社クリーク・アンド・リバー社
    個人情報保護管理者(管理グループ執行役員)
    E-mail:ppinfo@hq.cri.co.jp

    13.SSLの利用

    当社のWebサイトでは、お客様の個人情報を保護するためにSSL(Secure Socket Layer)に対応しています。
    セキュリティ機能に対応したブラウザを使用することにより、お客様が入力される個人情報が自動的に暗号化されて送受信されます。なお、SSLに対応していないブラウザをご利用の場合には、当社のWebサイトにアクセスできない場合があります。

    14.個人関連情報の取得および利用

    • (1)C&R社が運営するWebサイトでは、以下に記載の目的においてCookie等を取得及び利用することがあります。Cookieとは、Webサーバがお客様のPCやスマートフォンのブラウザに保存される情報ファイルです。なお、Cookieにはお客様個人が判明する様な情報等は含まれておりませんので、ご安心ください。
      ・お客様によりご満足をいただけるようなコンテンツの改善、個々のお客様に合わせてカスタマイズされたサービス提供をするため
      ・お客様がどのようなサービスにご興味をお持ちなのかについての分析や、サイト上での効果的な広告の配信のために利用するため
    • (2)C&R社が運営するWebサイトでは、前項の目的においてCookie等を第三者に提供する場合があります。当該第三者に提供した情報は、当該第三者のプライバシーポリシーに従って取り扱われます。

    15.「開示等の求め」に応じる手続き

    当社の保有する個人情報及び第三者提供記録に対して、「開示等(利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去又は第三者への提供の停止)の求め」がある場合には、当社所定の方法によりご本人からの要請であることを確認し、迅速に対応します。ただし、開示に関しては当社が別途定める開示手数料をお支払いいただく場合があります。また、下記のいずれかに該当する場合は、開示等の求めに応じることができない場合があります。この場合、ご本人に遅滞なくその旨を、理由の説明とともに通知します。

    • (1)ご本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
    • (2)当社業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
    • (3)法令に違反することとなる場合
      「開示等の求め」に関しては次項個人情報相談窓口までお申し出ください。

    16.「個人情報に関する相談、苦情」に応じる手続き

    この個人情報の取扱いの対応が不適切だと感じられた場合、その他個人情報に関するお問い合わせについては、下記相談窓口までご連絡ください。

    株式会社クリーク・アンド・リバー社
    個人情報相談窓口
    TEL:0800-888-1171
    E-mail:ppinfo@hq.cri.co.jp

    ※下記団体は当社の商品・サービスに関する問合せ窓口ではございません。
    認定個人情報保護団体の名称及び、苦情の解決の申し出先
    一般財団法人 日本情報経済社会推進協会 認定個人情報保護団体事務局
    〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番9号 六本木ファーストビル内
    TEL:03-5860-7565 / 0120-700-779
    受付時間 平日9:30~12:00、13:00~16:30

    制定日 2006年4月1日
    改訂日 2025年5月9日
    株式会社クリーク・アンド・リバー社
    代表取締役会長(CEO) 井川幸広