【転職事例】突然始まった転職活動。HIGH-FIVE転職エージェントの“経験年数では測れない”本質マッチングとは【Web制作】

DATA
応募社数:6
面接回数:4
転職支援期間:1か月
- 転職前
- Web制作
- 転職後
- Webエンジニア
――まず初めに、転職しようと思ったきっかけを教えてください。
1番の理由は、前職の会社から退職勧奨を受けてしまったからです。コロナ禍や時代の変化に影響を受けて、自社で展開していたサービスのユーザー数が一気に減り、営業利益が10分の1にまで下がってしまったんです。ここ数年ボーナスもでていなかったこともあり、今年の4月ぐらいから少しずつ転職を考え始めていた中、8月に退職勧奨を受けました。
――そうだったんですね。退職勧奨を受けてからすぐに転職活動へ?
そうですね。とりあえず何とかしないと!という感じでバタバタと。ちょうど2人目の子どもができたタイミングと重なったことや、妻自身も正社員で働いていたこと、1人目の保育園のこともあったりしてすぐには動けない。そのあたりを考えつつ、早く仕事を見つけないと……と、もう本当に目まぐるしい3か月でした。
▼続きは「HIGH-FIVE」*でお読みいただけます
https://high-five.careers/career_design_story/tenshoku-note-33/
*「HIGH-FIVE」は、C&R社が運営するクリエイターに特化した転職・求人情報サイトです。